日本のJKになりたくて、念願のJKライフを楽しんでいるけど
先日BS NHKで放送されたケニアの番組を見て、里心がついたかな。
ひろーいサバンナをみたいなぁ
ケニアにいたときに、国立公園に行きたいだなんて思ったことも
ないけど、今は何もしないで、その景色を眺めていたい。
だって。

国立公園に行くたびに、
「この景色が当たり前だと思うなよ」って、よくもりりんに言われていた。
そのありがたみが、いまやっと彼女の心に届いたかな?
子連れケニア駐在で、「こんなところに子供を連れてきて悪くて」と
子供に後ろめたさを感じている人がいた。
そういう親&子供こそ、馴染んでいなかったり、楽しんで生活できて
いなかったんだけど。
うちは、「こんな生活を出来て、ありがたいと思いなさい」という考え。
「いつか感謝する時が来るよ」といつも言ってた。
まさに、その時が来たようだ。
ケニアで生まれ育って、よかったなんて思ったことも考えたこともなかったけれど、今はケニアで生まれ育って、本当に良かったと思う。
自慢できることだわ。
だって!!
うっひょーーーーー、ひまりん、成長したね~。
そうだよ、ディスられようと何を言われようとも、ケニアで育った
なんて、なかなか言える人いないんだから。
本当は春休みに帰りたかったようなんだけど、もりりんが一時帰国
してくるっていうね。←またかよっ

いつでも戻れる場所があるっていいよね。
もりりん、やっぱりもう少し単身赴任でケニアにいてくれ~。
子供たちのためにね~。
あ、私?
全然里心はつきませんよ~。
私が生まれ育ったのは、日本ですから~。
つくとしたら、北海道にだな。
