インフルエンザその後 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

元気なのよー、私。( ≧∀≦)ノ

ひまりんも、私も感染してない。
みらりんも、一晩で熱が下がったし、もう感染力はないんじゃないかなー?

ゲホゲホ咳き込むみらりんの、横で寝ていたのに、大丈夫だった~。
すごいね、私。
インフルエンザにかからない体なんじゃないか?
隣に患者がいて移らないなら、外でマスクする必要なくね?とか思ったりもする。

ここ数日は、ちょっと寒いなと感じたら、
「発熱?悪寒?」とか思い、ビビりながらも
熱を測ると、平熱っていうね。
ただ本当に寒いだけじゃーんって、1人突っ込み。爆笑

体力アップのために、どうせインフルエンザになったら、痩せるだろと、朝からどんぶり飯
食べてたのに、インフルエンザにならんから、
ただただ太るっていうね。笑い泣き

あかんやろ汗

みらりんも翌日から元気で、こんなんだったら、病院いかんで、インフルエンザってわからないまま、翌日から学校にいったら、よかったんじゃん?って悪魔もささやいたりしたけど
駄目よねー。(笑)

それは、あかんやろー汗


そんなんで、この週末も家でおとなしーく過ごしますゆえ、またデブになる...チュー

夏も食欲あるけど、冬も食欲出るねー。
てか、年中だわな。

北海道の弟の家は、一家全滅しております。

軟弱家族めがっ!(笑)