ダイソーの毛糸で | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

テレビを見ているときに、手持ちぶさたで
ダイソーの毛糸を編み編み。

マフラーにしようと思ったら、同じ毛糸が
売ってないのだよー!!

それって、ないべ。ううっ...
五個しか買ってないのに。

なので、ぜーんぶほどいて、五個で出来るもの...ガクリ

100均の毛糸って、量が少ないんだよね。
普通で売ってるやつの半分くらいだよ。
100円だから仕方ないけどさ。

だけどさー、シーズン中は同じものうろうよー。

そんな半端な毛糸で出来たのは、みらりんの
レッグウォーマー。(笑)



自分で履いてみた。爆笑



みらりんも、バッチリ!