無料の産物 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

パチのおかげでよく歩く。歩く

毎日、1万5千歩くらい歩いてる。トボトボ

相変わらず、痩せないけど しーん

車じゃわからないけど、散歩のようにフラフラしていると
いろんなものに目が行くね~。きょろきょろ きょろきょろ

公園になっていた梅の実。梅

ちょっとだけ頂いてきて、梅シロップにしてみた。(笑)



そして、近所の家の前に置かれていた枇杷の実。びわ



そうなんだよ、この辺は枇杷の木が多く、公園でも道路脇にでも
いろんなところで、たわわな実をつけています。
 


欲しいなぁと思っていたので、ちょうどいい。

でも、やっぱり酸っぱいとのことで、コンポートにしてみました。



私は、バラ科の植物なので、そのままじゃ食べられないけど
コンポートなら、大丈夫そう。

無料のものでいろいろ楽しめるのって、楽しいね~~~。



パチも、歩き疲れて、ぐったり。(笑)