帯広へ~三国峠越え | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

北海道滞在中、用があって帯広まで行くことになった。 くるまb

遠いのよねぇ・・・aya

そして、この日に限って、天候不良。

ずっとどんより、シトシト雨。 雨

夕方じゃないのよ~。
 

朝の10時くらいだから。



もうさ、こんなシーズンオフは、プライベートの車なんか
ほとんど走っていなくて、山の中のトンネルは、不気味なんだよ。



子供たちがいたから良かったけど、一人だったら無理だわ。
バッグミラー見れないと思う。ヮラ(∀) おばけ
天気が良いなら、まだいいってのに。

太陽があれば、綺麗な白樺の林。
暗くて、だめだ。




途中で、トイレに立ち寄る。



安いレンタカーだったので、車がボロいから、
こんな山でエンジンを止めて、二度とかからなくなったら困るから、
エンジンを止められない。(笑) 塩辛色の車www

だーれも通らないのよ~。
こんな大きなパーキングエリアがあるっていうのに、車がいない。



大型トラックが、ときどきっていう程度。

なのに、こんな看板が! 


テロ?

ここでテロ??

なんのために??

テロリスト、なめんな。笑 笑 笑


ここで、一番怖いのは、クマくまですから~~~~~!