旭川の隣町、鷹栖町。
鹿肉レストラン 山恵
たまには、鹿肉でも食べてみようじゃないか❗
うちのケニア人な娘たちも、食べたことなしいねー。
到着するなり、店先にキツネがいた。
店内は、ワンコと同伴のお客さんたちのスペースと一般のお客さんたちのスペースは
分かれていて、ワンコのほうは、ワンコをつなぐ場所があったり、洗面台があったり。
犬グッズも、置いてあったので、被せてみた。
似合わない... 

ドッグランのことは、また今度にして、今回は食事を紹介しまーす。
私が食べた鹿肉のスープカレー。
臭みもなく、おいしい。
鹿肉っていわれなくちゃわからない。
量が多くって、満腹 

コーヒーも、飲めなかった。
ひまりんの鹿肉ハンバーグ。
おいしそう。

ちょっと癖があるかな~とか言っていたけど、味見したら、お前の好きなヤギ肉のほうが
癖あるわ!って思った。
そして、この田舎町でドラゴンフルーツが出てきて驚いた。
みらりんの鹿肉ボロネーゼっぽいやつ。
これが一番、普通のボロネーゼとは違うかな?
と思ったけど、自分が作るボロネーゼ以外、ここ何年も食べてないから、わからんなと。
適当ですね...💧
日曜の昼だったので、ワンコ連れが
いっぱいで、店内の写真は撮れなかった。
ケニアと違って、北海道でも隣のテーブルが
至近距離。(笑)
日本、せっまー!と思っちゃうのよね。
でも、犬も一緒に行けるっていいねー。
都内でも、そういうところあるかな。
でも、中型犬を電車に乗せるのは、結構大変😖💦
そして、車で行っても、パーキングがないという。不便だなぁ...