サヨウナラ・ケニア | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

とかなんとか言っちゃって、

夏に帰ってくるっつーの。(爆)

ま、学校が終わったってだけで、ケニア生活が完全終了した訳ではないのよね~。苦笑

一応、少しは片付けたけど~。
2月に受験が終わり、急に帰国が決まってもね~。
そんなん15年の荷物が、片付けられるわけねー。
しかも、機内預け荷物約120kgで、15年の生活道具が運べる
わけねーーーっ。

徐々に運びますぜ。
全部運び出した頃、またケニア生活だったりしてね・・・

ひまりんが、今後ケニアで生活をすることはないだろうなとは
思うけど、私とみらりんはわからんし~。

夏に帰ってきたときに着る洋服やら、みらりんが読む本やら
遊ぶおもちゃやらとか考えていたら、ほんとなにも片付けられない。(笑)


今回、私の全精力を注いだことといえば、

パチを日本へ連れて帰ること!

いかなる荷物よりも、いかなる片付けよりも、パチの手続き。

これに翻弄された日々だった・・・げっそり

いろんなことがスムーズに進まないのですよ・・・この国。

そして、やっと出発の前日に書類が整い、日本の検疫にも
確認し、すべてが万全になった。

あとは空港でいちゃもんをつけられるかもしれないけど
汚いお金を使ってでも、パチと出国するぞ!

最後の戦いだ!
戦だーーーーーーー!!!
 戦う


無事に日本の地を踏むことができますように。
そして、ターンテーブルから出てきたパチが、生きていますように。
糞尿まみれでもいい、がんばって長いフライトを耐えて欲しい。

日本に帰るぞ~~~。



ケーキは、ケンピンスキーホテルのもので、お友達が持ってきて
くれました~。
チョコレートが、なにげにケニアの形。(笑)

Mimi pia Nitapotea Kenya.