今日、サリットセンターのUCHUMIに行ってびっくり。
こちらも、負けじと下降線をたどってる模様。


棚に、なーんもない。
同じものしかない。
どうしたんだい?
元々、UCHUMIにはたいしたものは売ってなかったけど、それにしてもねぇ・・・
尋常じゃないだろ。

サリットセンターに行ったついでに、塩とスポンジを買おうと思ったのだけど、ないの。
塩だよ、塩!! ( °o°)
ケニア料理には、欠かせない塩だよ。
ナクマットのトイレットペーパーがなかったのにも、驚いたけど
塩がないって、どうよ。
その辺のほったて小屋のキオスクにでも、あるわよーーーー!!
思わずレジの人に、「つぶれんの?ナクマットみたいに」って聞いてみた。
「ナクマットはつぶれるけど、うちはつぶれないわよ」って、自信有りげ。
てかさー、前に一度潰れてるからねw
ここ封鎖されてたじゃん。
政府系だって、こんな棚に何も陳列されていなくて、客も来なければ倒産するだろ。
それにしても、何が起きてるんだろう?
大手のスーパー二つが、こんな状態だなんてね。