バンコクぶらぶら~目的地はMBK | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

Google mapを見ると、ひまりんが行きたい MBK(マーブンクロー)
徒歩圏内なので、ブラブラと歩く。

徒歩

ナイロビじゃ歩けないし、知らない街並みを歩くのは楽しい。歩く

汚い川を見たり。


運河というやつか?

列車を見たり。

列車@バンコク


観光地じゃなく、こういう普通のところを、現地人のように歩くのが好き。


喪に服しているタイでは、こういうのをよく見かけました。

喪に服すタイ

やっぱり黒い服ばかり持ってきてよかったよ。


そして、小腹が減ると、ヌードルうどん

私は細麺、もりりんは太麺。

タイヌードル


ケニア生活で、免疫力が相当優れているせいか、どんなところで食べたって、お腹は平気~。

なんでも、安いし美味しいよね~。あげ

ヌードルは、とっても優しい味。
いくら食べても、飽きないわ~。
50円くらいで、食べられちゃうんだもの。



腹ごしらえをして、MBKに到着したら、MBKの1Fで、なにやらフェスティバル?

Winter Camp Market


MBK


Winterねぇ・・・って思うんだけどね。(笑)

世の中には、いろんなウィンターがあるんだねぇ。


ネーミングはなんでもいいんだけど、お店がいっぱい並んでいて、
いろんなモノが呑み喰い出来ちゃうの~~~。

キャー、素敵!!


テンション、上がるわ~~~。

ヌードルを少なめにしておいてよかったよ~。
肉団子的ソーセージも、一個にしておいてよかったよ~~。

常に腹5分くらいにしておかないと、いろんな物をたべられないからね~。


子供たちの大好きなココナッツジュース。Airene

ココナッツジュース@バンコク

帰りも飲んでいたし、別の日も飲んでいたし、このジュースには、やたらと
お世話になっていた。

どんだけ、好きなんだよって。笑


コーン好きみらりんが食べたのは、コンデンスミルクがかかったコーン。とうもろこし

コンデンスミルク・コーン

甘すぎだと言いながら、完食していた。

そして、MBK内では、抹茶アイスクリーム。抹茶アイス 黒蜜ソースも

抹茶アイス@バンコク

子供たちも、食べ過ぎだと思う・・・あせ


そして、ひまりんがバンコクで一番行きたかった場所。

アニメイトバンコク店


『アニメイト』


オタクかって!!( ´∀`)ゲラゲラ




おそ松さんコーナー


おそ松さんのコーナーで、お目目キラキラ niko*


ひまりん14歳、アニメ路線へ直進中・・・さげ


せめて、生身の人間である芸能人くらいにしようやー!!

アニメって・・・アニメって、どうなのー?