感心する。
ちゃんと紙をマシーンから受け取って、静かに待つことが出来るなんてねぇ。

大きくなったね~~~、けにあちゃ~~~ん

順番もちゃんと待てるように、なったんでちゅか~~~~?
って、親戚のおばちゃんが、褒めてくれそう。(笑)
こういうマシーンがなくっても、ちゃんと列をなすこともできるようになった。
けにあちゃん、おりこうちゃんでちゅね~~~~~。
馬鹿にしてるわけじゃないんだけど、ほんと人間っぽくなってきた。(笑)
進化してるよ、ケニア人。
まだまだ、ダメだけどね。
前は、窓口の前が人だかりで、えらいことになっていたし、スリも多かった。
列をなすことで、治安上もよくなった。人間が成長すると、いろんなことが良い方向に
向かうらしい。
立派になったもんだよ。
中国人よりも、ぜんぜん偉いと思う。
空港で会うアフリカ人は(ソの国の女性たちは、やばいけど)、トイレでもちゃんと列をなす。
だけど、中国人のおばちゃんは、ががががーーーーって割り込んでくるからね。
で、なんで順番待ちかって?
Galaxyのタブレットが、不調でして・・・

このタブレットが、ちゃーんと直って帰ってきたら、もっと褒めてあげようと思う。
バッテリーの問題だけで、ありますように。
そうじゃなかったら、韓国もケチョンケチョンに言ってやるわ。