最高峰ツークシュピッツェ~オーストリア側 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

年が明けても、ドイツの旅行記。(笑)

1月中には終わるはず~~~。

ここから向こうは、オーストリアのチロル地方。


あちらは、チロル地方です

知らんアジア人を撮ってしまった。(笑)



青い空と白い雲。


チロル側ツークシュピッツェ


雲は、どんどん動いていて、あっという間に周囲を包んでしまう。

山の天気は変わりやすい


標高2950mだもんねーー。
高山病は平気だけどね。

標高2950m@ツークシュピッツェ


おおつのの旦那?いや、角がしょぼいわね。


鹿さん、こんにちは



ブロッケン現象だ!


ブロッケン現象


もりりんが、写真に収めていた。
呼んでくれたら、この目で見れたのに~~~~。ちっ



マジ、さっみぃ~~よ。



あ、雪はっけ~~~ん 雪だるま すくなっ!(笑)


雪発見@ツークシュピッツェ


遊ぶよね・・・絶対に遊ぶよね。

雪遊び


14歳も遊ぶもんね。(笑)

お山の上で雪遊び♪


日が差すと、まだいいけど、雲に囲まれるとホント寒かった~~~。寒


さ、下界におりましょうか。

下界のアイプ湖

湖が待っている。