ノートルダム大聖堂@ストラスブール | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

散策 音符散策 音符 おフランスを散策 音符


中国人みたいな娘が、ペットボトルを持って散策~~ 苦笑


散策@ストラスブール



一応、見所になっているノートルダム大聖堂くらい覗いておこうじゃないかね。

なんで、どこの大聖堂も、ノートルダムって名前なんだろうね。
聖母マリアを意味するようなのだけど、マリアだらけじゃん。


オリジナリティがないよ。(笑)


ケニア人のクリスチャンネームも、みんな同じようなの付いてるしねー。

同じでいいんだ?って思っちゃう。




見えてきた~あげ

ノールダム大聖堂へ

でっかいねー。
横から撮ってみた。




正面のほうに回ってみたけど、でかすぎて、写真になんか収まらない。




どうがんばっても、はみ出る。(笑)


もういいや。 ←諦めも早い


ちょっと列が出来ていたけど、セキュリティチェックのためで、結構すんなりと入れた。
フランスだけに、ドイツにはなかったセキュリティチェックがあるし、周囲も警官なのか、
アーミーなのか、迷彩色のでっかい人たちがうろついていた。


宗教心はないけど、こういうところに入ると、やっぱり心が落ち着く気がするよね。


静かに・・・

気のせいかもしれないけどwww


ステンドグラス@ノートルダム大聖堂

ステンドグラスが綺麗よね~。キラ


日本に戻ることがあったら、ステンドグラスを習ってみたいのよね~。
いつの話になるかわからないけど、老後の趣味にとっておくか。



ここの見所の天文時計。


天文時計@ノートルダム大聖堂


その前に、あったもの。

これはなに?


ちょうどの時刻で、どんな仕掛けが起こるのか、子供たちは時計の前で待っていたけど
私は満腹で、睡魔に襲われて、無理~~~と、椅子に座ってウトウト。眠い



気がついたら、もりりんも横に居た。(笑)  お前もかよ!!



国境超えを果たし、日本食をたべたので、 あとはどうでもいいらしい。sei



そして、時計の仕掛けは意外にもしょぼくて、子供たちもがっかりして戻ってきたので
午睡時間は終了。

ゲーテハウスといい、時計には裏切られっぱなしだよね。


これは、地下に埋められたお賽銭箱みたいなもの?で、お金がいっぱい入っていた。

お賽銭箱?


日曜日だったせいもあり、観光地は人がいっぱい。

中も外も、人がいっぱいだよ。