ビリヤニ@Purdy Arms | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

インド料理?なのかな、ビリヤニ大好き。

でも、そんなに美味しいビリヤニってないんだよね。

マリンディで食べたのと、ひまりんのクラスメイトのパキスタン人に嫁いだママ友が
作ってくれたのが、とびきり美味しかった。

あの味に出会いたくって、メニューにビリヤニという文字を発見すると
ついついチャレンジしてみるのだけど、なんだか違うんだよね。

Purdy Airmsで、インド料理を始めたようで、いつもならステーキを食べちゃうんだけど
ふらふら~~っとビリヤニに、心が惹かれてしまった。

そして・・・


ビリヤニ@Purdy Airms


犬の餌??? ピンクだワン♪

混ぜてみる


やっぱり犬の餌?
 ブルーだワン♪ グリーンだワン♪ 


下の方にあるソースとお肉を混ぜてみたけど、

やっぱ犬の餌にしか見えないんですけどぉぉ~~~~!!

犬の餌だ!

器が悪いよね。

パチの器っぽいし。




インド料理って、いつも思うけど、見た目が悪いよね。
美味しそうに決して見えないっていう。

う○こっぽいし・・・ 


でもね、美味しかったよ。すごくはないけど。(*´艸`*)

ただね、ずっとその味なので、飽きる。顔

いつも飽きる。顔 顔


一人で一つ頼んじゃいけないなと、やっと悟ってみた。(笑)
 若干、遅いかもねあせ