夏のバザー | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

クリスマスだけじゃなく、この時期にもバザーがあるんだよね~。

運動会の翌日、出張で日本から来ているオジサマと一緒に、張り切って行ってきました~。


Bizarre Bazaar@Karura Forest


カルラフォレストでバザー

曇り空で、若干寒いけど、雨降りじゃないだけまだいい。

例年、もっと早い時期なのだけど、必ず雨季で足場がドロドロ、雨ザーザーなので
今年は、遅くしたんだろうね。

いつも出店している店が、あんまりなかったけど、お目当てのものは買ってきました。


マトマイニの菊本さんも、出店していたので、フェルト製品もゲット。

ウガンダ産のハチミツ。
ハチミツ好きなの~~。bee*

Brownのチーズも、いつもはたくさん買うのだけど、今回はもりりんのイタリア土産が
大量にあるので、お預け。

戦利品はこんだけ。

バザーの戦利品


下のガーゼ素材のインド製?パキスタン製?ベッドカバーもなんだけどね。
それが一番高かった。

次は、クリスマスだわ。
1年って、あっという間ね~。




みらりんは、跳んでた。(笑)


スタージャンプ



そして、チキンを食べていました・・・ケンタッキー


肉食系女子


ワイルドすぎる。苦笑


でっかい人も、発見。

でっかいわー


白人のデカいのは、ほんとデカいよね。
でも、黒人の固太りと違って、柔らかそう。
デブにもいろいろ種類があるよね。

って、評論家か!(笑)



このでっかい人、でっかいソーセージ食べていた。ピンクのブタ
どこまで、でっかくなるのかなぁ・・・