他人事ではないテロ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

バングラデッシュの事件は、ケニアに住む者にとって、
本当に他人事ではない。

北海道の旭川にいれば、なんのこと~~~?と済ませられるのだけど
ここは、普段からテロの脅威にさらされているので、身が引き締まる思いです。

途上国で仕事をしている人たちは、途上国の間で移動していたりするから、
もちろん知り合いもいるし、心配でならない。

明日は、我が身と思って、ナイロビ生活も、注意していかなくちゃ。

テロ警告が出てるのに、ここんところ平和だからね。

ウエストゲートの時も、そうだった。
みんなが油断した頃に、ドカーンと来た。

どこが危ないかな?と、無意識にぼーっと考えてしまう。
外出しなければいいのだけど、そうもいかないもんね。

ラマダン明けで、木曜日は祝日。

おとなしくしていよう。