悪魔的卒業式のおもひで | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。


卒業式の思い出 ブログネタ:卒業式の思い出 参加中



このブログネタ、評価されるから、面白いね~~。

また調子に乗ってみたwww


ここナイロビでも、日本人学校で卒業式がありました。
昨年度卒業したわが娘。あれから1年って、ホント早い。

生徒数が少ないので、自分の子供が卒業しなくても、見に行っちゃう。

そして、涙腺崩壊・・・泣

よその子供で、涙が出るなんて、年老いたからなのか?
やっぱり少人数だけあって、一人一人をよく知ってるからなのか?
この学校の卒業式が素晴らしいからなのか?

ほかを知らんからなんとも言えんけど~。


今日も、感動的だった~。。゚(T^T)゚。

みんなしわくちゃだった~。


そして、自分の卒業式を思い出してみる。

若干、中2病的だった中学3年生。

早く卒業したいよ、こんなところ。

と、尾崎豊を聞いていたような感じ?(笑)


だけど、サイズが小さかったため、
か弱い系? っぽく見えていた私に、男子が

「お前、絶対に卒業式で泣くよなぁ~」 とか、言うもんだから、火が付いた。炎

絶対に泣かねーよ、卒業式で涙なんて、
ちゃんちゃらおかしいぜ~~。



「いや、泣くね」


ってなやりとりをし、賭けをすることにwww  火がボーボーだよ。炎 炎


ま、そんなんで、100円ずつ賭けたわけで。うさぎ



卒業式の儲けは、1300円くらいだったはず。(爆)



( ´∀`)ゲラゲラ  悪魔かって。


なんつー娘だ?
いやだぁ~、こんな娘ーーーーー!!

ひまりんが、普通に育っていて、ほんと良かったと心から思う。


ママみたいになっちゃだめ。


そう、私は反面教師でありたいのさ。
ああ、そうさ。


そして、そのあとめっちゃ小悪魔的なことをやらかしたけど、それは言えんわ・・・。