尻フルーツ | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。


食べ物アレルギーある? ブログネタ:食べ物アレルギーある? 参加中



またまた、ブログネタ~♪

中学2年生くらいから、桃、すもも、びわ、さくらんぼ、りんご、なしなどの
尻っぽいフルーツが、食べられない。桃 さくらんぼ りんご"  どうぶつの森


桃とかさくらんぼなんか、果物の中で一番好きってくらいに、大好物だったのに。

お盆の時期、うちの仏壇には、桃がいっぱい並んでいて、暇さえあれば
貪り食っていたのだけど、ある日、「なんか痒いな」って気がついた。

ノドチンコさま周辺が、かいーの。

それが、発症だわ。

その後も、いやしさが勝ち、痒くなるのを承知でだましだまし食べていたのだけど
さすがにもうだめ・・・

あぁ、桃たべたいな~~。


私の中では、「尻フルーツアレルギー」
と命名されていたのだけど(どんなフルーツだよ!)
就職して調べてみると、「バラ科の植物」のアレルギーだった。


なのに、いちごは、平気。 イチゴ 
キーウィも、平気。 キウイ

バラ科全部じゃないのよね。

やっぱ私のは、「尻フルーツアレルギー」 だな。