最後の大仕事 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

いよいよ年越しですね~。

我が家は、大晦日からちょっとお出かけです。

なので、お出かけ前に、ちょっと大仕事。

散髪をね・・・scissors*


プロじゃないんだからっていうのに、毎回、ブーブー文句を言われながら、
やらなくちゃいけない夫の散髪。

ほんとストレス。

よそのご主人だって、ちゃんとケニアの美容室に行ってるのに。
文句言うくらいなら、行けばいいんだよ。


日本に帰ればこういうストレスから解放されるのにと思う。


ケニアにいるのが、嫌な理由の一つが、「夫の散髪」だ。


そして、方やなんにも文句を言わないパチの散髪。

自力トリミング


どんなにガチャガチャになろうとも、じっと耐えている。

かわいいね~。

もう一生切り続けてあげるよーって思える。



散髪だけで、大掃除はどうしたんだって?

先日、コーストに旅行に出ている間に、アグネスとフランシスがやっておいてくれた~。

助かるね~。



2015年も、いろんな人に助けてもらいながら、ケニア生活を楽しんできました。
来年も、身近な方々には、ご迷惑をお掛けするかと思いませんが、よろしくお願いいたします。
またブログをご訪問されてくださった方々は、来年もまた毎日更新を目指していきますので、
よろしくお願いいたします。


良いお年を~。