雑にもほどがあるサンタクロース | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

11月末から、クリスマスモード全開のナイロビで、ショッピングセンターの
イルミネーションも、早くからピカピカ。クリスマスツリー

キリスト教信者が多いので、クリスマスは盛り上がる。

1月いっぱいは、イルミネーションもクリスマスデコレーションもそのままですからね~。


だけどねぇ、


ショッピングセンターで見かけたサンタクロースが、やばかった。


中国のパクリキャラのように、雑すぎる。


黒いのは、百歩譲るわ。

しゃーないケニアなんだから、ケニア人を使うよねー。
精一杯だよねー。



だけど、なんで黄緑~~~~?



ケニアのサンタクロース


しかも、ほそっ!!

St.ニコラスさんは、そんなんかい!



ピーターパンかと思ったわ。
それはそれで、やっぱり雑すぎるけど。

彼は悪くないけど、彼にその仕事とユニフォームを与えたやつの責任だね。


そして、周りの女はなんやのー?

真冬にそんな格好で、おばちゃん心配になるやん。
サンタのつきものは、女ちゃうでー。
トナカイやって。
小人みたいな、妖精みたいなもんの出るまくちゃうで。

もう、あんたら帰んな。
風邪引く前に、帰らなあかん。

あー、もう今の若い子は、よぅわからへん。



そんな自分が、よぅわからんくなってきた。(爆)