カゴの内布をつけるがブーム | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

最近、凝っていることがある。

サイザルバッグなどのバスケットに、内布をつけること。

暇か?己は、暇なのか?

いんや、合間を見て、チクチクやってるだけなんだけど、
たまたま布の整理をしていたら、この余り布は、このカゴの内布にするべくして
出てきたんじゃないか?としか思えないような布が出てきた。


もりりんが、ガーナから買ってきたピンクのカゴに、細工しました。
タンザニアのカンガとガーナのコラボです。

ガーナのかごに、カンガの内布

ポケットがあると、やっぱり便利。


いいね~~~。ハート*
全然、内布があったほうがいいね~。

かわいいわ~~~。自画自賛だけどね。

そんなんで、味をしめたわけで、どんどん付けたくなってしまった。


そして、先日紹介したウール製のサイザルバッグも、オジサマに譲ったのだけど
内布をつけさせていただきました~。

ウール製サイザルバッグとキテンゲ

こちらは、キテンゲと。
色合いが合っていますね~。

このブーム、まだまだ続きますよー。