フリー参観で、1日中学校が開放される日。
午前中は、写生会だったので、午後から~w
写生会、どーでもいいわ・・・(笑)
描いた絵は後で見せていただきましょ~ぞ~。
ひまりんのクラスは、理科でした。
リトマス試験紙で、実験中。
なつかすぃね~~。
みんな水着に着替えなくていいの?っていうゴーグルを着用。

もはや誰だかわからないので、載せてしまえ。
シュノーケリングセットに見えて、仕方がない。
いやいや、今は「実験メガネ」と言うものがあるんですねー。
液体や気体が目に入らないように防ぐ代物が~。
私たちの頃は、なかったわよね。
目に入り放題な実験?!
これが、20世紀と21世紀の違いなんだな。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・
すごいなぁ~~と思いつつ、この絵図らにニヤニヤしてしまう不謹慎なPTAが一人。
私ですけどね、ええ。
フィンとかつけてもらいたい・・・
