ケニア人の家のメイド | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

たいていの駐在邦人の家には、メイドさんがいますが、
そういったメイドさんで幼い子供を抱えてる人たちは、自分の家でメイドを雇っていたりします。それは、親戚の子供だったりもするわけですが、普通によその人を雇っていたりも
するんですねぇ。

なので、メイドさんがいるから=お金持ち とかでは、全然ない国。

ケニア人の家で働くメイドさんは、結構住み込みが多い。
インド人の家もそうだけど。

同じケニア人だから、食事の支度も全部してくれるし、
子供の面倒も見るし、ママは一体何をしてるんだろう??

便利よね~。


ケニア人の上流階級といっても、結局同じメニューに、肉が混ざってるかどうかってな
違い程度の食事だからね。
あとはソーセージとチップスを食べていれば、子供も平気~みたいな。


隣の家のママが、出産した。
妊娠中も出産中も、全然姿を見なかった。
買い物すら行かなくていいみたい。
メイドさんとドライバーだけ。

たまーに見た彼女は、妊娠3ヶ月で、臨月サイズだった。
臨月の頃には、姿拝見できず。
自力歩行が可能だったのだろうか?
運動とかしなくていいのか??

出産後も、授乳だけしていればいいんだろうなぁ。
退院してきたけど、ほんと姿をみない。
食っちゃ寝、食っちゃ寝、授乳のみ。
きっとオムツもぐずってるときのお世話も、メイドさん。

妹とかなのかな?同じような巨体の女性が、ベビーを連れてどっかに行った。
きっと検診。
それさえも、人任せなのねー。


メイドさんレベルの家のメイドさんも、住み込みが多い。
そして、そこの旦那と留守中に、なにやら起きたり、昼メロみたいな話も多いとか。
留守中、ずっとTV見ていて、仕事をしないとか、ケニア人が雇っていても、
問題は多いらしい。
そういう家の旦那って、無職だったりするからね。┐('~`;)┌

このメイド業って、いつまで続くのかなぁ?
日本だって、昔は女中さんとかいたもんね。
就学率が上がり、ちゃんと職に就ける人が増え、便利なものが蔓延すると減るのだろうか。
この10年で、ケニア食の冷凍食品が出来たり、電化製品の普及率も増え、
働く女性にとって家事がしやすくなったと思う。

メイド業をしている人たちだって、自分の子供たちに同じ仕事をさせようとは思っていない
から、一生懸命学費を捻出しているんだしね。

そう考えると、ここはやっぱり1950~70年代だわ~。