中国人の作った陸橋 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

ウゴングロードをカレン方向に向かうと、中国の人々が
一生懸命道路を作っていますね~。

博物館周辺のような感じです。

中国人が作る橋


今日、ひまりんのお迎えで通ると、陸橋の下を通されました。


怖いんだよねぇ・・・・ムンクの叫び

崩壊しないのか??


ってねぇ。

するよね~~~。
普通にするよね~~~。

だって、中国だよー。

昨年も中国で、開通9ヶ月の橋が崩壊してるからね・・・

http://www.afpbb.com/articles/-/2896994?pid=9404505

このニュースを、昨年見たとき、やべーーーって思った。

博物館のあたりも、渋滞で陸橋の下に停止したくないもの。

上から、陸橋が崩壊して、下敷き&圧迫死って、いやだぁぁぁ~~~~。(x_x;)


この下を、毎日わが子が通ると思うと、ちょっとぞっとする・・・


まぁ、ケニア人じゃ作れないものだけど、中国人もいまいち信用できない。
いまいちっていうか、かなりだけど。

そんな中国人に雇われて、手抜き大好きなケニア人も作ってるんだよ。
やばすぎ。
普段、ケニア人しか通らない場所ならいいけど、外国人もいっぱい通るのにねぇ。
それよりも、日本人学校だよ。

怖いなぁ・・・
崩壊するのは、自分の国でだけにしておくれ~~。