ハーブたち | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

ちょっとだけあると嬉しいハーブたちがやっと出てきた~~。芽


パセリの芽

ちっさくてもパセリw



バジルの芽

こちらは、バジル。


めんこいのぉ~~~~ハート



先週まで、雨が多かったナイロビ。雨

流れちゃうんじゃないかと思ったけど、がんばったね。


コリアンダーも、出てきた。

日本でいうパクチーです。


コリアンダーの芽

こちらも、小さくてもコリアンダー。

似たような草があるんだけど、匂いをかんだらすぐにわかる。


これ苦手な人が多いけど、すごい好きだわー。

ワサワサ食べたい。

日本に帰ったとしても、高いから自分で植えたいわ~。

虫つくのかな??


ルッコラは、育ち盛り。


ルッコラわさわさ

サラダには欠かせないねー。

子供は嫌いだけど。


ミントも、枯れかけていたのだけど、復活。


ミントボーボー

デザートに添えたり、ちょこっと使いしかしないのに

わざわざ買えないからね。

あると便利だわ。


ミントティーで、まったりしよう。