ヘアバンド | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

なんだか日本人学校の女子の中で流行っているヘアバンド。


先日のクラフトバザーで、みんな買っていた。

キコイやカンガで出来たヘアバンド、なかなか可愛いです。


最初、Aちゃんがしていたのを見て、みんな買ったのに

後日、Aちゃんのママが、


「あんな変なヘアバンドしてさー。あれ嫌いだわー。」って。


(;`O´)oコラー! みんな買ったっつーの。(爆)

B型を炸裂させるAちゃんママです。ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆


だけど、サイズが大きすぎて、みらりんのが買えなかったんだよね。

ひまりんのは、大き目のを購入して、手直し。


手直ししたら、すごい簡単なものだということがわかり、

作成しました。


サイズも測らず、てきとーにやるもので、いろんな大きさのものが。(T▽T)アハハ!

ここは、O型が炸裂です。

フリーハンドですから~~。


monchackの日常@ナイロビ-古着でヘアバンド


ひまりんが破いた洋服の切れ端や、あまり布、そして、カンガの端切れを縫い合わせて。


monchackの日常@ナイロビ-手作りヘアバンド

ブームはいつまで続くのか知らないけど、まだまだ増えそうな予感。

私のエプロンも穴が開いたし・・・・そんなんばっかw