途中、何度も雨に降られながら、なんとかランチタイムに間に合って
到着したのは、Sandies Tropical Villageです。
ここんとこ、とっしーやAちゃん一家が行き、よかったとお墨付きの場所で
今回は、Aちゃんちも一緒に滞在です。
すっかり晴れて、白い建物が眩しい。
あっちいわ~~~~。
さすがコースト。
エアコンなしの部屋には、絶対に宿泊できない1月だわ。
お部屋前のこのスペースも嬉しいね~。
外だから、暑いけどねー。
ベッドは、スワヒリ調の高いベッド。
ベッドから転落したら、大怪我をしそうです。
このキングサイズとセミダブルとシングルがありました。
ファミリールームなので、で広くてよいのだけど
なんだね?
この趣味の悪いアフリカな絵!!
シマウマとチーターの絵が壁一面に描かれていました。
これは、いらんだろー。
白い壁でいいのに・・・・
Aちゃんのお部屋にはなかったけどね。
このスペースもよかったです。
もっぱら子供たちの宿題の場でしたが。
テーブルがかわいいですね。
プールは、一箇所のみだけど十分。
規模的には、大きすぎず小さすぎずといった感じのホテルです。
オールインクルーシヴで、飲み物も飲み放題。
食事も、ビュッフェスタイルだけど、イタリア人客が多いので
イタリアンっぽいフードが多かったです。
生牡蠣も出たりw
だけど、ちっさくって、指の先ほどしかない・・・
もりりんは、山のように食べていましたけどね。
あたらなくて、よかった。
そんな感じで、結構お奨め度高い場所でした。