月山登山つづき | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

ナイロビ在住の主婦が毎日何をしているのかを現地から発信していましたが、2018年春より、とうとう日本での生活が開始!約17年のナイロビ生活から、晴れて日本人に戻りまーす。
でも、夫はまだまだナイロビにいるので、行ったり来たりになりそうです。

リフトを降りてから、もちろん自力で登るわけですが

心配していたみらりんが、結構がんばってくれる。

無理そうなら、下で待っていようと思ったのだけど

全然平気~。♪


monchackの日常@ナイロビ-4歳児登山がんばる!


さすが4歳!!と、おだてながらだけどw



monchackの日常@ナイロビ-月山の紅葉


後ろを振り返ると、本当に紅葉がきれいで和む。

自然の色ってすごいね。



このくりぴご一行様の最年少は、1歳。

もちろん背負子でおんぶですけどね。

そして、4歳児のみらりんとそうちゃん。

年長さんたちは、70代?60代後半?と行った感じでした。

そして、一番元気は小学生チーム。


monchackの日常@ナイロビ-お弁当タイム@月山


お弁当タイムです。わーい

来る時にコンビニで購入したおにぎりを食べたけど

くりぴのご一行様に、いろんなものをもらっちゃいました~。


私もね、絶対に登山なんかやばいと思ったのだけど

普段から1600mの高地で生活しているため、全然息が切れない。

ちょうど同じくらいだものねー。


monchackの日常@ナイロビ-姥沢の山頂@月山

雲が出てきたり、天気は危ういけど、雨は降らずで

姥ヶ岳の山頂に到着。1670mです。ナイロビ?


monchackの日常@ナイロビ-紅葉がきれい

この道も歩いたのよー。

みらりん、ほんとうにがんばった。

小学生チームももりりんも、遥か彼方。




そして、とうとう力尽きる。つかれた


monchackの日常@ナイロビ-力尽きる

パパに追いついたというのもあるのでしょうねー。

カメラ目線ですw 

遠くから私を見ています。




monchackの日常@ナイロビ-月山でヘン顔

さっきまで、こんな顔していたくせに。笑



monchackの日常@ナイロビ-4年生チーム

すっかり仲良くなった小学生チームは、2人で下山。


温泉でお風呂に行く約束もしていました。

よかったね、ひまりん。



さぁ、一時帰国初温泉!O(≧▽≦)O ワーイ♪

誰よりも、テンションが上がるわー。

車酔いもどっかいったぜー。