ケニア行きの飛行機 | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

戻ってきました~、ケニアに・・・。


まぁ、以前よりも戻ってきたショックは緩和されましたがね。

慣れって怖いわね。


それでもドバイから、自分が乗る搭乗口の周辺を見渡して


くろっ!!


と、一瞬ひるみますが。


聞こえてくるスワヒリ語が心地よかったりもして。



そんな風にちょっと油断すると




くさっ!!




ケニアのかほりが漂ってきます。 ゲロォ…(T┰T )




それでもって、



でかっ!!




って、日本ではお目にかかれないくらいのスケールの巨体。


地球温暖化は、お前のせいじゃないのか?って。


絶対に二酸化炭素ガンガン排出してるでしょーよ。


なんでそこまで太れるんだろうねー。


あいつの隣の座席の人、かわいそうだわぁーって

もりりんと隣の人を確認。



うわ、二人揃って、デカいわ・・・( ̄□ ̄;)!!




あんなのが自分の横にやってきた日にゃぁ、座席チェーンジですよ。

家族で乗るので、その心配は無用ですが

一人で旅行にこられる方は、要注意ですよ。


肘掛けが大幅に占領されるのが目に見えます。

足とか絶対に細い日本人の領域に占領してきそうだしねー。


何よりも、酸素薄そうw 

でもって、臭そうだし。


そんな人間ウォッチングをしながら、帰ってきたわけですが

どーでもいいわね。


щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ