雨季長し | monchackの日常@どっぷり日本

monchackの日常@どっぷり日本

2018年より、約17年のナイロビ生活を終え、日本人に戻りました。日々の小さなしあわせ備忘録。

本来なら、小雨季のはずよね?


なのに、今回の雨季ってば長すぎ。


毎日毎日、飽きもせずに降っています。

そんでもって、寒いものだから、風邪も流行ってるし、私は毎日頭が痛い・・・・

気圧のせいなのか、どんより&シトシトの天気になると頭痛が始まるんです。

ロキソニン三昧だよ。


12月も近いっていうのに、ザーザー降り続く毎日。

こういうのは、4年くらい前にもあった。

もりりんのお兄さまんさがケニアに遊びに来て、列車でモンバサへいったのだけど

途中で線路が流されて、列車が不通になり、マタツでモンバサへ向かったという

エピソードがあるので覚えている。

でも、あれは年末の話だったので、まだ今回のほうがマシだわね。


ま、そんなんで我が家にも風邪が上陸。


ひまりん、発熱中です。

お友達の家に遊びに行き、アイスクリームを二つ食べてから、寒くなったと。

アイスのせいじゃないと思うけどね。

昨夜、夜更かししていたからだよ。

「早く寝ないと風邪引くよ」って言っていたのに、

いつも私のいうとおりにやってくれます。(`□´)コラッ!


喉も痛いっていうので、抗生剤と風邪薬を飲ませて寝かせましたが~


月曜日は、朝寝坊できちゃうのかー?

弁当いらないのかー?と、母ニヤニヤw 


乞うご期待!


щ( ̄∀ ̄)ш ヶヶヶ