前回の投稿から、何か月ぶりでしょうか・・・

 

昨年末、健康上の問題で、パートをやめ、

拘束される時間の制約がなくなって・・・

 

まず第一に

やめる最大の原因のであった

”過敏性腸症候群”

 

突然やってくる下痢の症状が怖くって、

外出先や、職場で満足に

食べられなかったこと、

食べる量もですが、

一度下痢を起こしてしまった食材料理は、

また下痢をするんじゃないかと

不安に駆られて

食べられなくなるという悪循環ショボーン

気が付いたら、非常に偏った

食生活の中で何年も過ごしていました。

 

最初のきっかけは何であれ、

とりあえず

下痢するのが怖い・・・

ただこれだけ・・・。

 

でも、もう今日からは、

心配しなくていいニコニコ

そう、まず一つ目の目標は、下痢が怖くて

食べることができなかった食材を

少しずつ食べて、成功体験を積んでいこう照れ

 

そして、一人でカフェにって

飲み物だけだったのを、

スイーツを食べてみようラブ

 

その次はランチ・・・ナイフとフォーク

 

最終目標は、何も考えることなく

好きなお店に入って好きなものを選ぶ・・・

(10年近く、家族とでさえ外食は

ほぼしてないので泣

先は長いけど、前へ進んでいかないとねと

思っていたのです

 

そうそう、昨年からはじめた米粉を使った

お菓子作りや、料理のレパートリーも

増やしたいなぁ・・・ラブ

 

ところが、ところが・・・です。

 

お正月が過ぎて、

家族がそれそれ日常生活に戻っていったとき、

急に、何とも言えない不安が襲ってきて、

じっとしていられない・・・

何も手につかない状態になってしまったのです。

落ち着いてを座って読むことさえできない。

 

大きな不安から、何も手につかない、

外に出る気力がわかない。

そんな状態なので、家族以外誰とも会わない。

孤独でつらい・・・

このままだったらどうしようという恐怖

次から次へと負の感情が襲ってきて

 

 

せっかく落ち着いていた過敏性腸症候群も、

少し顔をもたげはじめ

それがさらに、精神状態を悪化させてしまい、

もう何のために、私生きているんだろうと

思うまでに悲しくなりましたガーン

 

家族も、周囲の人も、

しばらくゆっくりしたらいいよ

とは言ってくれるものの、

ただただ、不安という感情があふれるのを

止めることができなくて・・・泣

 

今、おかれている私の環境は、

何の不安なこともないんだよ・・・

 

自分自身に言い聞かせても

不安な感情があふれてくるのです。

 

どうして?という気持ちと

 

自分が自分で勝手に不安を作り出してるだけ

だから大丈夫、大丈夫だよと自分

言い聞かせるのにも疲れてしまって

 

1月、2月は

自らの様々な負の感情に翻弄されて、

疲れるだけの毎日でした。