傷つきやすい仕組み | 女寿司職人◎モナリーオフィシャルブログ

女寿司職人◎モナリーオフィシャルブログ

2020年は寿司職人をしています!
すべてイチからのスタート。魚をさばき、シャリを炊き、お寿司を握る。
ひとつずつ成長していくアラサー女板前のブログです。







めっちゃ傷ついたー!えーん



って、ことあるよね???







それは、日常にあっていいし、

日常にあるの当たり前なんやけど






過剰に傷ついてる人って、

まわりにおらん???






「え?こんな言葉で傷つくの?」

「え?そんなちょっとの失敗で傷つくの?」





うん、それも、

全然おっけー。




問題はないんよ。





傷つくこと自体に問題はないって、

前置きして、話すね。









それでも、


過剰に傷ついたり、

なかなか立ち直れないときの




心の仕組みを、説明するね。








モナリーもさ、

めっちゃ傷つきやすい時期や、

人の言葉に繊細すぎる時期、

気にしすぎな時期があったからさ。





それって、

いまとは、心の状態が全然違うんよね。









簡単に言うと、




本音の自分じゃないことをして、

自分と自分の心をつなぐ線が細くなってるから、

簡単に切れやすい(傷つきやすい)ってこと。








この説明じゃ、分からんよね。笑





モナリーお得意の絵で、

説明するね。





こんな状態↓


まず、

真ん中の黒で囲ってるのが、

【 じぶんの本音 】ね。






オレンジ色の【 セノビー 】が、

背伸びをしている自分。



本音の自分よりも、

かっこよく見せたいとか、

ちょっと盛って話したりとか、

等身大より高い自分でいる状態ね。










青色の、【 ケッテンバツー 】も、

そのまんま。じぶんの欠点にバツをつけている。

自分の悪いところ、短所を

排除したくて、

見ないようにしたり、

変えようとしたり、

無いものとしたりすること。









緑色の、【 タニンタニンー 】は、

他人の目ばかりが、きになっていること。

だから、

空気を読みすぎたりして、

自分の気持ちを見失いすぎな状態。

自分より他人に寄り添い過ぎてる状態。










で!



この3つに共通してるのが、






本音の自分との繋がりが、
細いこと。









細いから、


なにか傷つくことがあったら、




簡単に切れてしまう。

(深く傷ついてしまう。)


こんな感じ。


ズババババーーー

イテテ。








物理的にも、そうだよね。


たとえば、財布チェーンが、


もしも、

財布とズボンが、チェーンじゃなくて、一本の糸で繋がってたら、簡単に切れちゃうよね。









心も、



人間だから、




傷つくことは、もちろんあるんだけど、






本音とかけ離れた自分になろうとすると、

もっと傷つく。







そうじゃなくて、





本音の自分、

自分の真ん中にズドーンといれば、



たとえ傷ついても

浅い傷で、終わりやすい。


(それでも、深く傷つくこともありまっせ( ̄∀ ̄))










モナリーが、

すごぉーく傷つきやすくドタバタしまくってた時期は、

まさにこんな絵の状態だったんよね。


傷だらけ(; ̄ェ ̄)笑





まぁ、イメージでしかないけど、


傷つきやすい仕組みがなんとなく伝わればいいなぁ〜





そしたら、

本音に寄り添いやすくなるよね♡












(検索は、【@mvn7672d】で♪)

友だち追加

👆モナリーとお話しできるよ👆
モナラーになっちゃいなよ♡
現在500人登録中ニコニコ
無料登録・解除OK!









ここまで読んでくれた人、
いいね!、リブログ🌺嬉しいです。