勤務先の会社、大手なのでコンプライアンスはかなり厳しめです。組合もとても強くて、毎月1回1時間の会議があり、経営概況や活動を報告してチェックがあります。

当然、年休取得についても厳しく管理されてます。通常の土日、祝日はもちろん休日ですし、その他「年休推奨日」と「特別年休日」というのが有り、強制的に会社全体休日になります。
これが、まぁ、めっちゃ多い‼️
夏休みも冬休みもゴールデンウィーク等の長期休暇の前後は必ず数日強制的に休みを取らされます。
これ、社員は良いですよ。勤務日数でお給料減らないし、そもそも持ってる年休自体の日数が倍ですから。

でもね、派遣社員も同じ様にされると、とても嫌です。年間10日しかない有給をほぼ全部これに当てることになるからです。長期休暇、そんなにまとめて取りたいですか?特にこのコロナ禍、どこにも行けないのに、休みばっかりそんなに要らないです。


しかも、取りたくもない日に強制的に年休使うことになり、本当に取りたい日に年休が無くなる・・・。
欠勤で取らされます。
1月も2月も祝日が多く、元々勤務日数が少ないのに、さらに祝日前後も年休推奨日に設定しようか・・・という話を聞いたので、たまらず人事課の方に愚痴を言ってしまいました。


人事課のオッチャンとは、隣の席で仲良しです。よくTeams会議の設定等ヘルプしてあげてる仲。
派遣の事情って意外と社員は、知りません。ちゃんと伝えてどうにもならないなら仕方ないけれど、言ったら対処してもらえる場合もあります。


まず、派遣の年休日の少なさにビックリされました。
その上で、年休の推奨の仕方(強制力)を見直しますと言っていただきました。

大手企業アルアル。強制的休日取得。
大の大人が、会社に強制してもらって休みを取らせて貰うって・・・。過保護以外の何でもないです。
それくらい、自分でコントロールできるやろ!


派遣の少ない年休、有効に使いたいです。