緊急事態宣言が発令されたことで、結構厳しめで在宅勤務推奨になりました。私としては、堂々と在宅させてもらえるので、嬉しい限りです。出社するには課長に理由を申請して、承認もらわないといけない!
今朝、課長からメールが入ってました。海外赴任する課内メンバーのオンライン壮行会の招待メール。明日開催。
この課長、無神経でデリカシーのないので有名な人です。私、この課長大嫌いなんです。
随分前に部内で壮行会の案内が配信されてたの、知ってました。課長が社員のみ送信していて、わざわざ派遣の私達2人は省いてるんだなーって気分悪く思ってました。
異動する本人が、私達から参加の返事がないのに気づいて課長に意見したみたいです。それでようやく招待メールが来たという経緯。
課長の言い分は、「勤務外だし、時間も遅いし、皆んな主婦やし、どうせ参加は無理やろうと思って敢えて送信先から省いた」ということらしいです。
なんかねー、こういうのって、そのオンライン壮行会に参加したいかどうかは二の次で、「やり方」というか、「気持ち」というか、「タイミング」というか・・・。
後から付け足しみたいに招待されても、もうすでにテンション下がりまくり。異動する社員さん自体は、とても良い人でお世話になったので、本来ならば参加するところですが。
どうしても、参加する気にならんのよね。
最初に大勢の1人で誘ってもらったんなら、辞退連絡もしやすかったのに・・・。本人から気を遣ってもらって、「是非に」とか言われたら・・・。
めっちゃ、断りにくくなったやーん。課長のアホー‼️
別にチャットで派遣同士、ひそひそ相談しあった末に、やっぱり後付けは気分悪いし、辞退することに決めました。異動する方には、個々で連絡をとってご挨拶することに決定。
気になるのは、【不参加】という結果だけを見て、無神経な課長が「ほらね、やっぱり誘っても来ないやろ?」って単純な思考に持って行くだろうことが悔しいです。
こんな奴でも、誰かの夫で誰かのパパなんやな〜。
そこがホンマ不思議でしょうがない。
こういう【教えてもらうわけではないけれど、必要な配慮】が結構大事。周囲が気分良く働けるのも、その反対もコミュニケーション次第よね。
思わず、隣でご飯食べてた息子に事情を説明してしまいました。どうか、こんな大人にならないでね。