前回のあらすじ。

ガレオン船の出現で喜望峰付近から東方面はオーストラリアまで、西方面は南アメリカ大陸まで一気に確定しました。

 

今回はオーストラリア北部と南北アメリカ大陸の西海岸の未確定領域を探索します。

 

§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§

 

無事契約更新です。

 

オーストラリア周辺とインド洋周辺の探索を進めようと思ってたんですが未確定領域が点在してて面倒なので、太平洋東部辺りの探索に変更します。

 

パンフィロ・アルバレス引退です。この辺の提督はもう「誰だっけ?」って感じです。

 

まぁ順調です。

 

北アメリカを拠点にして、未確定領域を大きく削っていきます。

 

エステバン・ペレストレ引退です。

 

順調です。

 

アメリカ西海岸は未確定領域を放置していたので探索が一気に進みます。

 

順調です。

 

少しずつ南に移動しながら探索を進めます。

 

順調、順調。

 

さらに南に移動して、南アメリカ大陸まできました。

 

無事契約更新です。

 

更に南に移動して探索を続けます。探索範囲と被るのでメニューの位置を変更しました、

 

リスボンのワインが枯渇寸前みたいです。資金は潤沢なので少し航路を廃止します。

 

順調です。資金が3000万突破です。

 

更に南へ移動です。

 

まぁ順調です。

 

やり残していた部分を少し削ります。陸地ギリギリの細かいところは取りあえず放置します。

 

順調です。

 

今度はオーストラリア北端辺りから東に向かって探索します。

 

ポンセ・ディアス引退です。

 

順調です。

 

南アメリカ大陸西岸の陸地が見つかりました。

 

同年に二人引退です。使っていたら結構痛いんでしょうけどね。

 

 

無事契約更新です。

 

「地図帳作成」の表示が追加されました!

目標達成なのでエンディングを見て終了にします。

 

最後の航海で海難イベントが発生したのでステータスが99に下がっています。まぁエンディングまで引退させずに済んだので問題なしです。

 

資金とその他の値です。石板は5つ目が発見出来ませんでした。

 

貿易航路はこんな感じです。資金は潤沢だったので商館は廃止せずに残してあります。

 

エンディング前の警告です。続けたい場合は必ずセーブしておきましょう。

 

無事世界地図完成です。長かった…

 

エンディング画面です。

 

最初のうちは結構細かく書いていたんですが、そのままの情報量で書くと膨大な割に中身の薄いものになるので、ある程度進め方を示した後は毎年の進捗だけ書く様にしました。

 

 

tips

EVENTn.DATの各レコードの5~6バイトは発見物のY座標。範囲は0x0000~0x63FFで0x0100が罫線1目盛分になる。