みなさん、こんにちは!


 

明日・・と言っても、正確には日が変わって間もない今夜21日0時34分、太陽が牡羊座に入ります。

 

これを持って、通常のワタクシの新年4回目となり、

本格的に2022年がスタートします。


黄色い花が今は咲き乱れています。

春のスタートを告げるのは、桜のピンクじゃない、黄色なんです。




ちなみに、4回新年とは…

むらさき音符1回目は2021年冬至 むらさき音符むらさき音符むらさき音符

お日様1番短い。ここから長くなる、一陽来復。

むらさき音符2回目 元旦

むらさき音符3回目 2月4日 立春

むらさき音符最後 3月21日 春分


4回もお正月は贅沢でしょ🧚🏼‍♀️✨

4回目はかなり具体的になり、4回新年おススメです💕


脱線しましたが…

春分はお彼岸と重なります。

お彼岸はお盆と同じで、ご先祖様と過ごし感謝する期間。

 

ただ、お盆は彼岸(あちらの世界)から亡くなった方々やご先祖様皆様を此岸(この世)にお迎えするのですが、お彼岸は、彼岸と此岸が近づく日になるそうです。

 

おはぎを作ったり、お墓参りに行ったりするわけですが、気持ちの上で「近づけて嬉しい、こんにちは」というご挨拶、思いを馳せることが一番大事なような気がします星

 


瞑想を日課としている方がいらっしゃったら、ご先祖様や親しいあの世に行かれている方々にとって、この日は私たちと近いわけで、伝えたかったことをチャンスとばかりに声を大にするのではないかとニコニコキラキラ


普段忙しい私たちも心をしっかり向けると、メッセージを受信しやすい日ではないかな、と思います。

 


きっとあちらの世界では、今この変化の時、たくさんの言いたいことがあると思います。


今日明日と意識を中に向けて、メッセージを受け取り、2022年本番!始めましょう🌸🧚🏼‍♀️✨