今日は冬至。
一陽来復。

今日から日が長くなっていく。
陰から陽に転じる日。

250年ぶりの時代の転換点を見にきた私たち。

地の時代から風の時代へ。
目に見えるものやヒエラルキーの世界から、
目に見えない水平な社会へのシフトが加速します。

お金や権力がものをいう社会のなかで、
個人のレベルでは、所属している組織や肩書きが
社会で個人を名乗ってくれました。

これからは情報の時代です。
あなたがもつ情報が、あなた個人を名乗るように
なりそうです。

きっと、何か特別な勉強や技術の問題ではないかと思います。

ただ、 Doingをするために肩書きが必要だった、
から、Doingをするために、Beingが問われる時代に
なった、ということかと思います。

情報は目に見えないから、
「この人がいうことならきいてみたい」

その人の在り方が、人を惹きつける社会になる…
そんな気がします。

土曜日にそんなステキな方のセミナーに参加
しました。

「仕事と介護の両立」というテーマですが、
ややもすると制度の説明のみに偏りがち。
でも、講師の方の熱量で、何倍もの理解ができて、
希望の持てるセミナーに感動!

明日はそんなお話をしたいと思います!

今日は新しい一年の始まり。
明日は新しい250年の始まり。

ぜひ、柚子湯でよく温まり、素晴らしい時代の幕開けを喜んでお迎えください❤️