4月さくらも今日が最後桜桜桜桜

桜が散り、4月も駆け足で去っていきます

ワンコを含め、初めてづくしの一か月。

今日という日も二度とこないように、この一月も二度とありません。感謝感謝

 

そんな月の最後の日に出会った言葉は「end」。

 

「end」は「終わり、最後」という意味の他に、「目的」という意味があります。

 

なぜ、「end」が目的を意味するんだろう??スマイル

 

英語で「目的」といえば、必ず到達するところを意味します。「目的」の時点で、その完成形や完成時期も必ず明確になっている、つまり、目的は完成形で、「おしまい」の形。だから目的は「end」。

 

日本のように目的といっても、「その過程が大事」とか、「目的もその過程で変わることもある」とかそういった過程を含める考え方はendのなかには入っていません。

 

過程が大事でしょ!と思う私はあまり結果に拘ってこなかったからこそ、このendという言葉から学ぶことは多い気がします。最初のイメージは大事スマイル

そして、それだけでなく、叶って「ありがとう」という感謝と喜びに包まれる感情を味わうことが不可欠かと思います。これで、私全体が本当に喜ぶ目的かどうかがわかるから。

西洋の「end:目的」に東洋的な「目的の達成に付随する細胞の喜び」もプラスする。最強かも。

 

初めて尽くしのひと月だったから、余計に自分の癖に気が付いたのかもしれません。

 

明日からは5月。GWは気持ちの良い日が続きそうです。

「end」を決めて物事を始めるのには気持ちがいいし、最適です。お洗濯日和元気キラキラ

 

22. endを決めて味わって、物事を始めた。

 

5月から超能力を生かせるようになった。

5月中にカウンセリングの準備を始めて、人の助けを始めた

6月から周りに人に恵まれた職場で、働き始めた

7月までに本の原稿を書き終えた。