あまりにも更新が久しぶりすぎて、書き出しをどうしたものかわからず、書いては消してを繰り返してるおもなです…ニコニコ




さて突然の更新の理由は、なんとも気になるネットの記事を見かけたからなのよねひらめき花



まあ世代的にはヒロスエの全面降伏ニュースも衝撃っちゃあ衝撃だけど、ダイエッター的にはこちらでしょ指差しびっくりマーク



記事によると、肥満の人は標準体重の人よりも満腹感が得られにくく、減量してもそのままらしいのよね。




まあそういう話は今までも何度か目にした記憶があったんだけど、気になったのはその実験内容と結果。



実験では、被験者のみなさんの胃に直接「砂糖入りの水」「脂質入りの水」「ただの水」を送り込み、脳が「体に栄養が与えられた」と認識するか反応をみたらしいのね知らんぷり



その結果、標準体重群では砂糖水と脂質水に脳がちゃんと反応したそうなんだけど、肥満体重群では砂糖水への反応のみで、脂質水には無反応だったらしいのよびっくりマークあんぐり




これはつまり、肥満の人および肥満だった人は、脂質だけでは満腹感を得られないってことだと思うのよね。



脂質だけでは満腹にならないから、そのぶん量をたくさん食べてしまい結果的にリバウンドしやすくなるってことかも真顔



それを読んでなんとなく腑に落ちたのは、高脂質で低糖質の食事って満腹にならないなあと常々思ってたからなのよね。



小腹が空いた時にベビーチーズを2〜3個つまんでも、カロリーはご立派なくせにお腹が満たされなくて、カロパ悪いなといつも思ってたのよちょっと不満



ナッツをつい無限に食べちゃうのも、ほぼ脂質のみで脳が無反応だったからなのかしらね悲しい




だから最近は、食事の最後を大好物のドンクのハードトースト1枚でしめたり、昨日も具だくさんのほうとうなんかで炭水化物ラストしてるんだけど、これでかなり満足できるのよねニコニコ



お米は体質的に血糖値が上がりやすいみたいだから、基本的には避けてるけどさ知らんぷり




さてそんなわけで、相変わらずのリバウンダーおもなの最新グラフはこちら。

先月は最高で65.2キロに到達してたから、これでもだいぶマシなのよ目がハートキューン



結局「ちょっとばかり減るとブログで自慢したくなる」っていういつものアレよねニコニコ飛び出すハート




おもなの体重が減りだした理由はひとえに、夫もついにダイエットモードになったからびっくりマーク



先日返ってきた夫の健康診断の結果が黄色信号だったから、一緒にちょっと摂生しようと思ったのよねニコニコ



自分だけのためのダイエットって、モチベーション続かなくてね…泣き笑い




といっても変えたことは大してなくて、間食を控えたり、ゆるゆるになりつつあった16時間断食をちゃんとやったり、セカンドミール効果を意識して最初の食事よりも2回目の食事に比重を移したくらいかしら



食事記録は面倒でずっとやめっぱなしだし、食事内容はゆるい糖質オフのままで、1日1回はシュークリームとかアイスも食べちゃってるから、体重が減ったのはもしかするとただのホルモンの都合なのかも知らんぷり




そういや最後にマンスリーゲストが来たのいつだっけ?とヘルスケア開いたらこの通りだもの真顔


これはいよいよ閉店ガラガラかしらんひらめき飛び出すハート




ではまた〜手




ランニングダイエットに役立った購入品等は
こちらのマイルームにて公開中ですランニング

買っておいて良かった〜なお助け食品🥰

楽天市場
レンチン ゼンヌードル&パスタ 生タイプ こんにゃく麺 麺のみ 24個 最短レンジで1分 ゼンパスタ 水切り不要 ダイエット麺 ゼンヌードル 低糖質ダイエット 食物繊維 ローカロリー こんにゃくラーメン こんにゃくパスタ ダイエットこんにゃく麺 生こんにゃく麺
3,218円