昨日は治一郎が盛りだくさんで幸せな1日でしたキラキラ
ただ、

赤薔薇治一郎プリン… 396kcalで炭水化物14.5g
赤薔薇ロールケーキ…4分の1カットあたり約500kcalで炭水化物が約40g
赤薔薇バウムクーヘン…1袋あたり296kcalで炭水化物32.1g

てな感じで、カロリーがかなりご立派なのよねアセアセ

治一郎プリン以外は糖質もなかなかアセアセ


熟考の末、朝食の最後にプリンとバウムクーヘン半袋を食べて、おやつタイムの最後にロールケーキを食べることにしましたニコ



そんな昨日の食事ダイジェストは、ほぼ治一郎・ピクルス・具だくさんスープカレーのみとなりましたゲラゲラ
朝食は、ピクルスと具だくさんスープカレーを食べてから、治一郎プリンとバウムクーヘン半袋ぶちゅー


おやつタイムは、ピクルスとブルーベリー乗せギリシャヨーグルトと、ローソンのもち麦のトマトクリームチーズを食べてから治一郎ロールケーキを満喫ラブ


バウムクーヘンってちょっとパサつくイメージだったのに、治一郎のはしっとりなめらかな舌触りで最高に美味しくて、これはホールで買ってたら1日で食べ切ってたやつかもアセアセ


ロールケーキもたまらない美味しさで、4分1カットで大満足できるボリュームでさすがの500kcalだったわぶちゅー


ロールケーキの生地は、バウムクーヘンと同じ材料らしいから美味しいのは当然だけど、生クリームフィリングが甘さ控えめになってるからか、バウムクーヘンよりも甘く感じましたイヒ


夕食は、またピクルスと具だくさんスープカレーで、間食はおからクッキー4枚とあたりめで、栄養バランスはこちら。
カロリーはオーバーしたけど、思いのほか良くできましたな仕上がりにラブ


そして今朝は100gの微減で、治一郎デビュー戦としては上出来かも音譜

ピクルスの酢酸で血糖値の上昇を抑えつつ、具だくさんスープカレーで栄養バランスを整えたのが功を奏したんだったら嬉しいわキラキラ


あと、いつもよりも1日の糖質量が多くなる予定だったから、セカンドミール効果もほんのり意識して、糖質量は朝食42.2gでおやつタイムは58gという感じの配分にしてみたのも良かったのかも?うーん


ちなみにスープカレーはこちらで10袋大人買いしたものイヒ


今日のおやつタイムも、治一郎のロールケーキが待ってるから、時計が気になっちゃうわ〜ぶちゅー時計


ではでは〜手


常にストックしてる必需品🥰