引き渡しでもらった書類のご紹介。メモ

へぇ〜こんなのもらうんだって

思ったので共有しますニコニコ

 

毎度お馴染みの分厚い取説ファイルは
まぁ、ご想像の通りです。
それ以外の書類ですね!
 
 
まず、建築確認検査済証
どこにどんな建物がどんな風に建ったか
見返せますね音譜
 
次に建物引き渡し書
この中に…
富士住建の保証書
住宅瑕疵保険の書類
 
バルコニーのFRP防水の保証書
 
防蟻処理施工の保証書
 
基礎パッキンの保証
などがまとめて入っています。
 
そして、
社長が読むというアンケート
「5(大変良い)しかないと
思ってください」グッド!
というクール現場監督w笑いましたw

 

 

地盤改良工事の報告書

 
 
だんねつ君やったので
機密測定の結果報告書
本当にC値0.5でてる!
これって一条工務店さんレベル?!

 

そしてアフター点検の案内

住まいのお手入れブックです。

写真載せ切れないのですが、
おうちのお手入れグッズ
(シリコンスプレー、ドライバー、クッションステッカー)もいただきました。

壊れやすいとかではなく、
建具類が無垢なので湿度や経年によって
反ったり合わなくなったりするそうです。
富士住建は他に比べてアフター短め?ですが
大体有料で延長になるところが多い気がします。

自分でお手入れ頑張っていきたいですね!