「ありのままの自分を受け入れる」

ということを、としさんはよくおっしゃっている。

 

私自身はあまりそこで悩んだ記憶がないので比較的できていると思ってたけど、そうじゃないかもしれないと悩んでいる今日この頃。

 

良くも悪くもかなりストレートな性格で、自分がやりたいことはやるし、やりたくないことはやらない。この部分はあまりブレないけど、「やりたいこと」「やりたくないこと」の基準がなんか甘くて「やりたいこと」の中に「本当はあまりやりたくないけど、やったほうがいいからやりたい」が紛れ込みやすい。

 

何って、大学院(ビジネススクール)の話、、、

 

授業は楽しいし、授業中に積極的に発言することやディスカッションもそれなりに得意分野だから、たくさん加点がもらえて自己肯定感も上がる。でも、そのための予習復習や課題に常に追われている状態が私にとってはだいぶツラい。これを乗り越えるにはちゃんとした目的意識がないといけないと思うんだけど、私にはそれがない。

 

「出世したい」「経営者として成功したい」「こういう事業で起業したい」といった強いモチベーションがない。今の仕事や生活にそれなりに満足してしまっている。「授業が楽しいから」「勉強しておいて損はないから」という理由だけであと3年弱乗り切ろうとするのはかなり無謀な気がしてきた。(仕事しながら2年で卒業は私のキャパ的に無理だと思ったので、3年かけて単位を取り切る想定だった)

 

というのも、最近体調を崩すことが多い。原因不明の頭痛・めまい・肌荒れなどが発生していて、だめな時の自分のサインをひしひしと感じている。学歴・職歴・立ち回り等からバリキャリに見られやすいけど、今の本当の私は上昇志向が薄く、ゆるく生きていきたいタイプ。でも会社の期待に背くのは嫌だし、「上昇志向を持つべきだ」って自己暗示をかける自分と「本当の私は上昇志向なんてないんだけどなあ」と思う自分がいつも戦っている。今の会社ではこの葛藤があることを素直に上司や同僚にも言えてるんだけど、それでも「上昇志向がない」と言い切ることは甘えなんじゃないかって自分自身がストップをかけている。

 

いやもちろん、目の前の仕事は全力でがんばるけど(それはあたりまえ)、それ以上にスキルアップのために大学院に行くとか、土日もめっちゃ勉強するとか、このあたりは「ありのままの自分」より背伸びしてる気がしてきたんだよなあ、、、いや、昔からそういう背伸びをしがちなのもある意味「ありのままの自分」で、そのおかげで得たものも多々あるんだけど、、、

 

「ありのままの自分を受け入れる」の、どこからが甘えなのかがとても難しい。私の身の回りには休みなく動き回れるエネルギー無尽蔵タイプの人間もたくさんいて、「自分はそのエンジンは搭載していない」って認めるのもちょっとした挫折感 is ある。でも残念ながらこれは経験上、事実。。今の直属の上司とかも、前職時代に残業しまくりながらほぼ徹夜で勉強して2年でMBA取ったらしいけど、私がそれやったらしぬ昇天(最初、血迷って私も同じ道に入る寸前までいったけど、思いとどまって良かった、、、)

 

そんなわけで思い悩みつつ、今期(6月末まで)で大学院通いはやめようかと思っている。幸い、3年計画で1年目は「単科生」として3か月ごとの申し込み。2年目に本入学の予定で、そこまでいくともうサンクコスト高くて後に引けないけど、今ならまだ、7月期の申し込みをキャンセルするだけで済む。この3か月間でがんばってみた経験にはちゃんと価値があると思ってるし、、

 

いやーーー

ここでやめるのはすごく「甘え」感あって抵抗もすごいんだけど、心身の健康は何ものにも代えがたいからなあーーー

 

今朝、めまいで動けなくなって、健康の尊さを思い知った、、、悔しいけど私のキャパは限られてるわ、、、