おはようございます晴れ


昨日の投稿は、日付が間違っていましたガーン

申し訳ありません汗



タロット学んで良かったこと



親子だと話さないことも

カードを通して心を開いてくれる


私の娘は普段からあまり感情を

表に出す子ではありません。

とくに占い好きでもない。

だけど、私が何か占ってみる?

と聞くと半信半疑ながらも

「うん」

と言います。

そお素直に応じる時は

何か氣付いて欲しい時


「何を占う?」

と聞くと

「とくにこれと言ってない」

と言う。

そんな時はこれが役に立つ

ダウン

『OSHO禅タロット』


カードをザーッと扇形に開いて

左手でカードを4枚選んでもらう。

そして、左から順にカードを展開していく。

    
   1枚目 現状
   2枚目 アドバイス
   3枚目 問題解決の糸口
   4枚目 もう1人の自分からのメッセージ


1枚1枚の意味を娘に伝える

そうすると、その意味について考え始める

そのうち、今の状況や感じていること

そのうち、言語化できていなかった感情が

表に出てくる。

そして、さらに深掘りをしていく。

なんども4枚引きを繰り返す。

最後は、解決はしなくても

娘の中で何らかの着地点に辿り着く?

(…だと嬉しいなあ照れ


こんな風に占いを通して娘のことを

知ることができる。

私が娘を傷付けてきたことに

向き合うこともショボーン汗

私も氣付いていたけど

どぉそこに触れていいのか分からなかったこと

カードがちゃんと伝えてくれる。

占いをしていた私が泣いていた。


その後、娘はお風呂に入りに

いったんだけどね、

お風呂場から歌が聞こえてきた音譜


「歌ってる…元氣そおだおねがい


親子だと強がったり、恥ずかしかったりして

本音を話すのはハードルが高い

(そうじゃない親子もたくさんいるけど)



タロットカードは

そんな心の距離を縮めてくれる

頼もしいアイテム



これが

私がタロットを学んで良かったなぁ

と思う理由のひとつです照れ



​タロット星座別『今日の運勢』