こんにちは、モナです。
本日もブログに訪問いただきありがとうございます。
前回↓の話し合いでまずは注文住宅を建てたい!となったモナ夫婦
ですが
注文住宅って何から始めたらと右も左もわからない
うーんと、とりあえずハウスメーカーに話聞きに行ってみる??
と思いつつ、いきなり住宅展示場に行くなってよく言うしなぁ・・・
と悩みました
悩んで悩んで悩んだ結果、
「まずは、全然本命じゃないとこに行ってどんな感じか勉強しよう」
と思いつきました。
色々ネットで調べてもやはり生の情報にはかなわない!
まずは、そんなに興味ないところでジャブじゃー!!(←失礼)
このよくわからないから、本命じゃないところでまず勉強って
結婚式の式場探しの時にもやってすごく良かったんですよ
注文住宅建てたい!と思ってはいるけど
自分たちの好みもあるけど、まだぼんやりしている
予算感もあっているのかわからない
でも、ネットで調べても自分たちに合う答えって見つからないので
それならまずは、動いて生きた情報を得る!
ということで、あまり興味がないところに見学に行くことにしました(笑)
まずは、
家から歩いて行けるところにある工務店
と
地域密着型のローコストハウスメーカー
の見学に行ってみようとなりました。
工務店はGoogle検索で調べてみて家から一番近いし、行ってみよう~
という軽いノリ(笑)
地域密着型のローコストハウスメーカーはチラシがよく投函されていたので
とりあえず行ってみよう~
というこちらも軽いノリ(笑)
慎重派の夫もまず調べて勉強するのが好きなので
ここで家建てるぞー!!というよりは
勉強しにいくぞー!!!という感じでした
更に、注文住宅希望ではあるんですが、
駅から徒歩10分以内のところに地元ビルダーの建売もあったので
そちらも見学に行ってみることにしました