乙女座は
細やかな感受性を持ちながら
状況の変化に敏感に反応しつつ
しっかりとした判断をしていく力に
長けています。
季節的にも
卒業・進学・就職(転職)
異動や引っ越しといった
自ら動いて変化を起こすものと
周りから変化が起きることで
おのずと自分も変化していく時期
でもありますので
乙女座のもつ現実世界に
柔軟に対処しながら
少しづつ変わっていくために
変化自体を受け入れていく姿勢も
大事になっていきます。
【乙女座のキーワード】
洞察力・癒し・統合能力・順応性、
時間を守る・純粋な動機
実用的なサポート・アレンジ・分析、
詳細を確認する、など。
【乙女座の解放キーワード】
批判・非難・心配、など
【乙女座の身体的部分・症状】
大腸、腸、消化不良、
みぞおち(太陽神経叢)
乙女座が司る身体の部位には
アレルギーや美肌効果を発揮する
腸があるので、
花粉症やアレルギーを
お持ちの方には
積極的に
腸内環境を整えると
免疫のバランスも改善され、
アレルギー症状の緩和にも
繋がります。
春の3K(乾燥・花粉・寒暖差)といいますが
この時期は紫外線も強くなるし、
花粉と共にそろそろ黄砂も流れてくるので
私は5Kでもいいくらいだと思っている。
てなワケでオススメなのが
DARMA FACTORYの
トラネキサム酸6%クリーム
(Qoo10の方が安い)
シミ改善しながら抗炎症作用があるので
鼻炎や赤みが消えて透明感爆上がり
もう一つが
化粧下地かつシミシワ対策に
ナイアシンアミドとピュアレチノールが
入った薬用UVクリーム
その日の満月の配置から
効果を受け取りやすいテーマ
効果のある身体的器官
今回の
【乙女座の満月】が持つ
資質やサインから
【乙女座の満月ヒーリングテーマ】
⑧に当たる満月や新月の日は、
切り替え感も強く出る時なので、
【転機のタイミング】
でもあります。
計画を成功させたい
スムーズに実行させたいなら
とにかく
床にモノを置かない。
鍵やスマホ、
リモコンの定位置を
決めておくなどして
見た目から気持ちも
スッキリさせておきましょう。
特にこの場所に
クローゼットや本棚など
収納や引き出しがあれば
2-3年袖を通していない服
ほつれが多くなったタオルや
くたびれたインナーや靴下
まだ使えるかもで
ポーチに入れっぱなしの
コスメ類
もう読まなくなった本やマンガ
いらなくなった書類やDM類
など
この期間にプチ断捨離を
些細な事ですが
小さなストレスや不安を
溜め込まないように
気の合う友達を
おしゃべりを楽しんだり
自分だけの時間を設けて
好きな事をして過ごしたり
身体のメンテナンスや
ヒーリングを受けるなどして
程よく浄化を促すワークも
してみましょう。
\ この満月時期のおススメ伝授/