▼ヒーリングメニュー▼
どうも、
薬屋のひとりごと
の原作と2期が楽しみな陽華です。
現皇帝の4人の妃の周りで
跡継問題から
様々な不穏な動きがあったり
新しい淑妃の後宮入りにより
勢力争いから
壬氏が命を狙われたり
猫猫も危険にさらされる
など大きな展開がある中で
隣国の特使が関わる件で
壬氏の例の姿が
どう表現されるのかが
一番の楽しみだったりします。
コミカライズは2つありますが
私はサンデー版の方がお気に入り。
はてさて。
冬の土用時期
(1/17~2/2)
に入りました。
土用期間中は
立春後の2025年の
本格的なスタートに向けて
仕事運・対人運・健康と
総合的な運氣の調整時期とも
冬土用にあたる期間は
まだ2024年の影響がある時期。
とはいえ、
冬土用が明ければ
すぐに立春。
2025年は乙巳
物事を安定させていく
を指しています。
▼詳細は2025年版
開運日カレンダーにて
土用時期と五行陰陽の関係を
見てみると
土用時期は
特に土の気が強くなる時。
土用の時期には
心身が物事に対して
ブレやすくなったり
しやすい時とされ、
冬土用は
年末年始の疲れが出やすい
とされ、
特に
土用の氣から
胃や脾臓
のほかに
冬土用では
腎臓に
負担がかかりやすい
とされています。
また、
ネガティブになったり
肩こり・腰痛・冷え性
寒暖による血圧
(ヒートショック現象)
足のつり
睡眠不足や
疲れやすいところから
味の濃いモノや
本格的な2025年が来る前に
無理をせずに
身体を温めながら
整えていきましょう。
冬土用では
未(ひつじ)の日に
【ひのつく食べ物】
を食べるようにしてみましょう。

■2025年の場合
この期間は
下記が禁忌としてよくない
という風習の1つです。
・鉢の植え替え
・草むしり・耕し
・基礎工事・増改築・地鎮祭
・土地に関する新しい事
-土地家屋の購入・売却
-開店・開業
・引っ越し
但し、
土用前に着手していたことは
対象外になります。
また、
環境を変えることから
体調に支障が出やすい
と云われる旅行も
ともされていました。
冒頭でもいいましたが、
土用期間は
土のエネルギーが盛んになります。
冬の土用では
2024年末/2025年始の
【水のエネルギー(気)】が
強まることから
判断力が鈍くなりやすいとされ、
過剰になると
呼吸が浅くなる
不安感が強く募る
些細な事でクヨクヨする
ということが。
感情は血液に乗る。
という話を
よくセッションやレイキでもしますが
不安や悲しみが湧き起こっていて
それを溜めておくストックが
限界になるので
それに気づかずに自分は大丈夫。
と思って無理を重ねていると
原因不明の体調不良を
起こしやすくなったりするんです。
その影響から身体面では
・疲れやすい
・眠りが浅い
・首コリ・肩こり
・腰痛・ケガ・捻挫
・足が攣りやすい
・冷え性・PMS・婦人科系
・胃腸消化器系の不良
といった症状が出やすく
・不安感が募る
・イライラしやすい
・焦燥感が湧きやすい
・自信がなくしやすい
・クヨクヨしがち
神社の授守品で
「お清め砂」があれば頂いておくのも
よいでしょう。
ご自宅の四隅に撒くとよいですが
マンションやアパートの人は
小皿の上に盛り塩のようにして
ベランダに置くとよいですよ。
どうしてもこの期間でないと、
など
時期がずらせない場合は
間日(まび)を活用しましょう。
間日とは
土公神が地上を一旦離れるので、
土を動かしても問題ないとされる日。
■2025年<冬土用>期間の間日
1/21(寅)1/22(卯)1/24(巳)
その年によって土用期間や間日が異なるので
土用になにかする時は気を付けてみてね。
土用の過ごし方については
空気が乾燥したり
免疫力も落ちやすいので
部屋を暖めつつも
部屋の換気をしたり
マスクの着用
うがい手洗いを必ずしたり
部屋干しや
加湿器で乾燥を防いだり

お天気の良い日には
毛布やシーツを洗って
清潔に整えておきましょう。
・クローゼットや押入の換気
・エアコンのフィルターの掃除
・加湿器や温風ヒーターの活用
・寒さ対策グッズや
秋冬ファブリックの準備
にも気を配ってみましょう。
風水的なところでは
胃腸など消化器に当たる
・リビング・ダイニング
・冷蔵庫や食品保管棚
家族の関係や腎臓に当たる
・浴室のカビ予防と換気
頭や血液に該当する
・収納や階段まわり
冬の土用時期では
・早寝早起き
・腸内環境を整える食事
・適度な運動やストレッチ
・アレルギー軽減に
刺激物などを避ける
・水栓や鏡を磨く
・こまめに掃除機などで
床のほこりを取る
・収納・引き出しの整理整頓
・大掃除や断捨離
というのもオススメです。
【各部屋別身体的パーツ】一覧は
この時期は
食事改善や睡眠時間、
ライフスタイルのほかに
身体自体のバランスを
整えてみるのもとてもよいです。
身体のリラックスなど
心への癒しや願望実現を
一緒に行うレイキヒーリング。
\身体と一緒にリラックス/
▼詳細はコチラ
自然治癒力や免疫力を高めるほか、
潜在意識に働いて
願望実現が加速したり、
家族や
職場などの人間関係と
身近な環境に
遠隔でのヒーリングも
有効に働くと言われています。
肺・皮膚・鼻にアレルギーが
出やすいほか
身体の熱が
内側にこもりやすかったり
足が攣りやすかったり
心と身体は繋がっているので
自律神経などのバランス調整
心のモヤモヤなどを
身体に聞いて
メッセージをお伝えすることで
心身整う
ハート♡ヒーリングもオススメ
▼詳細はコチラ
今年は
昼間が暖かく(ちょっと暑い?)
自律神経の乱れからの
偏頭痛や身体の倦怠感
目や肌のかゆみ
鼻のムズムズ
ノドのイガイガ
アレルギーなどが出やすい人
のほか
肌の乾燥からの小じわやたるみ
敏感肌への肌トラブル
歯の食いしばりからのエラ張り
首コリ肩こり腕のだるさ
などには
ふんわり触れて流すだけの
さとう式リンパケアがついた
リンパケアヒーリングもオススメ
\小顔ケアや首コリ肩こりに/
▼詳細はコチラ
ゆるふわなのに整えるほどに
お顔もお肌も身体もスッキリしていく
リンパケアです。
\冬の土用時期の過ごし方/
・土を掘り返したり
出先の土地のものは持ち帰らない
・保湿や換気をしながら
食事改善や生活習慣を見直す
・こまめに掃除機をかけたり、
床をペーパモップで拭くなどして
埃を取るようにする
・リラックスする時間や休憩を増やしたり
適度な運動とビタミンも摂取しながら
バランスよく身体を慣らしていく
・大きな決断や大型家電などは
買い控える/時期をずらす
★どうしても時期がずらせない場合は
間日(まび)を活用したり、
氏神参拝でご挨拶をしておきましょう。
※冬土用2025年の間日
1/21(寅)1/22(卯)1/24(巳)
てな感じで