2014年4月 満月満月のスタート時計ターイム


2014年4月15日(火)16時42分~


お財布ふりふり詳細はコチラ ベル


今回は天秤座の満月。


バランスをとったり、均等にする、
調和、交渉する、話し合うコトや、
パートナーシップなど、

他者とのコミュニケーションがメイン。


解放するとよいコトでは、
優柔不断・相互依存・譲って我慢する、など。


人との付き合いの中で、
「感情」はとても深くかかわってくる。


例えば、なかなか会えない、連絡が来ないのを、
「忙しいんだろうな」と思えればいいけど、


「既読になってるのに、返事が来ない」
「連絡がないってことは

 自分には興味ないんだろうな」
「自分なんかが誘ったらきっと迷惑だ」

「そのうち向こうからいってくるだろう」


などの「~だったら」

「~してくれば」で

物事を考えてしまって、

確認できずじまいにしてると、
久々に会えた時には、

ギクシャクしてしまったり。


いい方に考えてたコトは実は

悪い方向へ思考を巡らせていて
物理的距離なら致し方なくとも、
その人との距離まで遠くなってしまいます。


よく、「お先にどうぞ」をやってたり、
「私は今はいいわ」なんていって受け取らないと、
その部分のストックがきれて、
自分がしんどくなってしまいます。


欲しい、お願いする、相談する、

ということがちょっと。
誰かに話しかける、自分から連絡するのはちょっと。


ということも嫌がられたら、断られたらの

「傷つきたくない」や「どうしよう」など

「変化を恐れてる」コトや
「自信がない」コトから来てたりします。


ホントはそんなコト思ってもないのに、
憶測から自分で勝手に傷ついてしまったり、

意地を張ったり、つけ放してしまったり。


そこには自分の中の

「思い通りにしたい」の自我が、
拍車をかけて走り出しています。


思い通りにいかない「かも」と
思ったら最後、「もういい」

「やだ、やだ」なんてやってしまって。


ホントに連絡したい時には、
もう連絡が取れないコトになってたりと、

ますますよくない方向へ。


自信がないから起こる

「恐怖心」を取り除くには、
自分から行動してみてからでないと、
ホントの「結果」は

どうなるのかわかりません。


思考が先か、感情が先か。


月食も起こるようなので、
そのあたりもパワフルに効果がでそうです。


ただ、満月の頃は、敏感な方は感情的に
なりやすかったりします。

衝動買いをしてしまったり、
感情的に口論になってしまったり、

食べ過ぎ呑みすぎると体内に蓄積されやすくなるので、
倹約やダイエットしてる方、

家族やパートナーとよくケンカしがちな方は
ちょっとだけ意識してみましょう。

満月ではたくさんの光が地上に当たり、
人体も月のパワーを受け取りやすくなっているので、
お財布フリフリをしてて、満月にするお願い事も
実は達成率が高いように思えます。

ここは個人差ですので、
自分の中での気分のいいコトをするなど、
願望達成のイメージングをしてみるのも

オススメですよ。


誰もが直感をもっています。


その頃にここぞ、という思った時は
ゼヒ、ココロの声を聞いて、行動してみると
流れに乗っていけそうです。


よく誘われてもなんだかピンとこない、
なんか行きたくない、
と思うものにたいてい行ってみると
つまらなかったりするモノです。


逆に、瞬間「いいかも」と思えたコトなのに、
過去に自分が経験したことから
「でもな」とか「あの時みたいになったらやだな」と
思うのは後から
脳が勝手に書き換えてることで、

直感ではなかったりします。



期待ではなく、希望を。
叱るんじゃなくて、励ましを。
ツンデレじゃなくて、優しい声かけや笑顔を。
わからなかったら聞いてみるとか
花には光や水だけじゃなく、栄養をも。


「メール読んだら癒された」とか

「顔見たら、声聞いたら、元気になった」

ってのもあるし。


泣けるなら、また一緒に笑えるハズ。



「かもしれない」でも
「いいかもしれない」でね。



次回は、
2014年04月29日 15:21~、
牡牛座の新月です。