ブログタイトル変更いたしました。
理由は、曲名そのままというのもどうか、と思いまして。
といいつつ、新しいタイトルも大好きな曲、
ええ、もちろん、言わずと知れた【→UNICORN(ユニコーン) 】
初期の名曲【→「♪Maybe Blue」 】 からいただきましたけど(汗)
中・高生の頃、カラオケで男子(←懐かしい響き(笑))がよく歌ってた。
高校時代の彼氏の18番でもありました。
私は特にユニコーンの熱心なファンというわけでもなかったのですが、
この曲は初めてイントロを聴いた瞬間にもう大好きになっていて。
一耳惚れした曲なのですよ。
歌詞はかなり切ない。
何度聴いても胸がキュンて締めつけられます。
民生さんの声も好きです。
ずっとマイ・フェイバリット・ソングBEST10いや、5いや、
3内にランクインし続けてます。
で、新しいブログタイトルを考えてる時に、
エイトに是非歌って欲しい曲の1つであるこの曲が思い浮かんで。
(章大はもちろん、亮ちゃんの声でも聴いてみたい)
章ちゃんカラーの“Blue”が含まれてるし、これはいい!と。
ひらがなにもじって使わせていただくことにしました。
あと、ユニコーンでは【→「♪SUGAR BOY 」 】って曲も好きで、
“しゅがー ぼーい(ず)”もタイトル候補だったんですけど、やめました。
この曲、ヤスダに置き換えるとある意味生々しいし(笑)
歌詞が○モ要素が含まれてて切ないんです(涙)
民生さんは、EBIさんをイメージして作詞したのかしら?
“甘~い男の子(たち)”というのも
白いおっさん、ちっさいおっさん、八重歯のおっさんのいる
グループを語るブログにはふさわしくないかな、と(笑)
ということで、しばらくは「めいびぃ ぶるぅ」でいってみます。
ついでに着メロも「♪Maybe Blue」に変えよっと。10代の方にはこの記事、なんのこっちゃ!?ですか?
「♪Maybe Blue」も「♪SUGAR BOY」も
ベスト盤「THE VERY BEST OF UNICORN」に入っていますので、
機会があれば聴いてみてください。
(私もユニコーンはこれしか持ってないんですけど。)
前半の曲は、脱力系の奥田民生さんしか知らない方には、
逆に新鮮に感じると思います。
今さらながら、二十歳そこそこですでに数々の名曲を生みだしてた
奥田民生って人は、ホンマにすごい!
天才って、こういう人のことを言うんだと思います。