慣れてきました

早くも3回目の札幌

今度は4泊5日旅

 

2023年4月25日(火)

この日当日急遽北海道知事公館を

組み込んだので、予定より

だいぶ時間がずれました。

 

急ぎます。

東西線西18丁目駅右矢印大通駅・東豊線大通駅

右矢印東区役所前駅

 

東豊線東区役所前駅で降りました。

さて、地図はあるものの、

方向音痴なのでしばし悩む。

 

その時、一緒に降りた外人お二人を発見びっくりマーク

スマホ片手にあっちだこっちだと指さして

歩き出されましたので、

「こんな場所で外国人が来る所なんて

1箇所のはず・・・」と当りを付けて

着いていきました汗うさぎ

日本人が外国の方の後を着いていくなんて

情けないお話ですけどね。

案の定同じ場所でした笑信じて良かった笑

 

サッポロビール博物館

2度目の札幌旅の時、パーラーエノキに

行きたくて、結局足を伸ばさなかった場所。

 

ここでもなんとか桜を見られました。

 

建物も素敵です。

 

サッポロファクトリーにもあった

煙突

 

思ったより見所はなかったかな。

 

 

3種類のビールの試飲が出来るようですが、

もう閉店でした。

この時すでに17時近くでした。

まあ私的には興味ないですので。

 

ここからどこに行くか迷いました。

本当はJR苗穂駅前温泉蔵ノ湯に

行きたかったのですが、

普通に行っても10分は歩きます。

迷ったら17時30分くらいになってしまいそう。

せっかく温泉に入るならゆっくりしたいけど、

この時間ではちょっと。

 

そこで苗穂駅前温泉は明日の疲れ具合と言うことで、

この日はさっぽろ駅で夕食を食べて

帰ることに決めました。

 

行きは外国の方に着いていくのに必死でしたが、

東区役所の桜がまだキレイでした。

 

乗り放題の旅も終りに近づきます。

続きます音譜

 

 

札幌旅 2022年12月11日~14日 4日間

 

札幌旅 2023年3月14日~17日 4日間

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村