飛行機苦手だけど

行ったらハマった

2度目の北海道 

道民になりたい

札幌3泊4日旅

 

前回で土地勘ができたので

また札幌に来ました。

 

今回は

ハートまるで道民のように過ごしたい。

ラブラブ前回は完全に観光客目線でしたから、

 道民目線で美味しいお店を探す。

ピンクハート前回と違う場所に泊まりたい。

ドキドキ前回行かれなかった場所の観光。

 

さて、どれだけ道民になれるかな飛び出すハート

 

2023年3月16日(木)

念願の北菓楼喫茶スペースで

今回初の''しっかり観光客''した後は

最終のお土産を買いながら

一旦ホテルに戻ります。

2番から地下に入り、大通方面に歩きましたが、

なるほど、私にはわかりにくいかな。

あの10番は、どこの10番

だったのかしらガーン

 

今度は大通の地下鉄歩行空間に

ちゃんと出たようなので、

カロリー消費のためにも試しに

地下街を歩いてみることにしました。

初めて歩きます。

 

地下街には道案内掲示がちゃんとあって

思っていたよりわかりやすいです。

案内を頼りにスムーズに

狸小路に出られましたので、

たぬきやで1,000円ガチャをやったら

イマイチでしたアセアセ

 

でもマイナスイオンを発生させるクマちゃんとか。

顔がかわいくないですが、袋がかわいいのが救い。

 

またディナーベルに行って、お買い物。

 

店頭の新商品コーナーにあった

「やきそば弁当」

元々どこかで買うつもりだったのですが、

シーフード味と北見焼肉味が新商品みたいで

117円だったかな?

安いのでこれ7個集中買い!!

 

このあと実は道民さんブログで評判だった

まだ餃子の王将が北海道だか札幌にない頃、

餃子食べるなら

ここ、と言うほど有名なお店という

みよしので

餃子カレーを食べたかったのですが、

カウンター数席で常に満席。

本日は既に3食食べてますので・・・

断念して

おじさんに明日帰るご挨拶。

 

旅行に来て

最後の夕食がまたコンビニ弁当では

寂しすぎますが・・・

もう北海道に来ることがなければ絶対買えない

コンビニのお弁当なので、買いました笑

 

セイコ-マート、ホットシェフの

カツカレー 604円

 

これはですね、正直カツ丼にすれば良かった。

普通すぎました。あぁ~~~~~汗うさぎ

 

道産ポテトのフライ 194円

 

揚げたてが店頭に出るのを待って

買いましたので、熱々、美味しすぎるびっくりマーク

 

北海道牛乳ソフト 

しかし綺麗すぎる形で

出てきました。

断っときますが、まるで

プラスティックみたいですが、

ちゃんと食べれますから汗うさぎ

食べでがあってしかも120円くらいかな。

安くて普通に美味しいです。

 

ホテルでいただいたサッポロクラシックは

飲まないのでお土産生ビール

 

新球場、エスコンフィールド北海道の

限定パッケージのようなので、

うれしいです。

 

みよしのの餃子レーが食べれなくて

コンビニご飯になってしまって

かなり無念ですが、まあセコマなのでいいです。

明日は早いので荷作りして早寝です。

 

続きます。

 

 

 

札幌旅 2022年12月11日~14日

 

にほんブログ村 旅行ブログ 北海道旅行へ
にほんブログ村