おはようございます。


今日から4月ですね。

家から見える桜も

満開です。


風が吹くと、

すでに桜吹雪~🌸


あっという間に季節が

移り変わりますね。



🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸



昨日は、元 歌の教室の

仲間Sさんと、

お出かけしてきました。


先月、

一緒に河津桜を見に行き、

JR五日市線 鉄橋近くの

多摩川河川敷で散歩も

しました。


桜の季節はとても

綺麗だそうです。



先日電話をくださり、

私が昭和記念公園が

まだ休園してることを

話したら、

こっちはもう桜が

満開よ~って🌸


そして

『根がらみ前水田の

チューリップ』も

案内してくれるとの事🌷


わ~い!

ありがとうございます!


一度行ってみたかった

羽村市にある、

チューリップ畑🌷



Sさんは、10日前にも

来たそうですが、

その時はまだ全然

咲いてなかったとの事。


ここのところ、

気温も上がり、かなり

暖かくなったので

一気に開花したようです。



赤や黄色、白に

オレンジなどの

春色のチューリップ!


嬉しくなりました🌷🌷🌷



 




黄色いチューリップは、

ほとんど蕾でした。



 

 

 

 

 

 

 


 

 チューリップをたくさん

見れて幸せ~🌷

 


 

 

 


6haの水田地帯に、

規則正しく植えられた

チューリップ🌷🌷🌷


 

 



これから開花する
蕾のチューリップも
たくさんありました🌷


 
 

 
南の方に 少し歩くと、
多摩川の土手があって、
桜が満開でした🌸🌸🌸

 
 

 



 

 



枝に直接 咲いてる桜🌸



 

 

 

多摩川沿いの桜は、

圧巻でした🌸



この後も、

Sさん、私が

行ったことのない場所に

あちこち

連れていってくれました!


楽しかったです~✨

どうもありがとう

ございました💞